スタッフブログ

大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。



8/24 (月) 晴れ

どうも、青山です。
今日はいつもとはまた違ったチャレンズ」でした!(^^)!

移行アセスの方や実習の方、体験の方などなど
新しい顔ぶれがたくさん!!
そんなチャレンズのダイジェストをお送りいたします。
 
おはようございます!           みんなでラジオ体操
 
掃除の分担決めです           窓を綺麗に拭いていただきました
 
丁寧にありがとうございます       体験者Sさんは掃除機をしてくださいました
 
キッチンもNさんが綺麗にしてくださいました ウォーキングは公園へ
 
良い天気ですね^^             ぽかぽか~
 
歩いてチャレンズへ戻ります     午前SST(自己紹介を含めつつ今日の気分は?)
 
月曜日各々違う気分で一週間は始まります 個別カリキュラムの風景です
 
アセスの方々も真面目に取り組んでいます そのときポチは、、、、。   
 
さ、お昼タイム^^              午前お疲れ様でした!          
 
いただきまーす!              午後のカリキュラムです
 
ビーズ工作                 良い作品ができる予感
 
午後SSTでは道に迷っている人がいたら、、
 
終礼です


みなさんお疲れ様でした。
初めてのチャレンズで不安もあったと思いますが、
しっかりとカリキュラムをこなされていました。
また明日、よろしくお願いいたします。

読んで頂きありがとうございました。


<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジ チャレンズ京橋校の平岩です。

 8月21日 金曜日 くもり

週末も無事終えることができました。みなさんお疲れさまでした。
実習生のSさんもお疲れさまでした。またつながることが出来ればいいですね。
1日1日は変わらないように見えても、1年、2年経てば大きく
変わっています。どう変わるかは自分で決める必要があります。生きづらさをかかえながらみなさん生活していますが、必ずいろんな方とつながることによって開くことができます。前を向いてその先も見つめながらゆっくり進んでいきたいです。

<本日のチャレンズダイジェスト>
今日もよろしくお願いいたします     手を大きく上げて♪
 
きれいきれい                 午前の個別カリキュラム
 
ランチの時間です。
 
昼からはビーズワークでコツコツと    図案考案中
 
皆さん真剣ですね              現場ミーティングを終えてシフト調整中
 
Yさんの完成品                こちらがNさんの自身作
 
1週間お疲れさまでした。

来週もよろしくお願いいたします。台風情報hには注意をしてください。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。


8/20 (木) 雨のち曇り


どうも、青山が書かせていただこうと思います。
今日は朝から土砂降りの雨にビビりつつ出勤致しました。
私の地元、京都では大雨警報が出ていたところもあったらしく、
予想外の雨に打たれました。明日から天気予報はしっかり見ようと思います。

今日は全体ミーティングを行いました。
今月のレクレーションも決まり楽しみが増えました。
普段頑張っている分息抜きをみんなですることはとても大切です。
さて、なにに決まったでしょうか。

あえてのまだ秘密です。あ、特に意味はありません。


それでは今日のダイジェスト

朝礼おはようございます          ラジオ体操
 
掃除今日はどこしようかな~       Sさんはゴミ箱担当です
 
Nさんはエレベーターホール       Tさん掃除機組み立て中です
 

今日は雨なのでウォーキングの時間に軽く運動をしました。
軽くと書きましたがなかなかきつい、、.。ビーズを使った工作などなど。

青山のフルスイング姿                    ビーズ組
 
どんなのができるかな~         綺麗な作品ができました^^
 
SST(睡眠)について            待ってましたお昼タイム
 
だれのかな~                今日はたくさん写真を撮りました
 
じゃん                     じゃん
 
じゃーーーーーーーーん         午後はカリキュラム
 
全体ミーティング風景です         レクレーション悩む、、、
 
そんな感じで結果こうなりました!   あっという間に終礼時間になりました
 

今日も一日お疲れさまでした。
ミーティングでは一人一人意見を話し合いしっかりとまとめることが出来ていました。
明日は金曜日。あと一日元気に出勤されるのをお待ちしております。

明日は見学会を行います!
詳しくはイベント案内をご覧ください^^

読んで頂きありがとうございました。



<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋l校

自立支援カレッジ チャレンズ京橋校の平岩です。

 8月19日 水曜日 くもり時々雨

雲行きが怪しい天候でした。雨に合われなかったでしょうか
台風も近づいてきていますね。気をつけていきたいと思います。

 人間一人では生きていけません。人と触れ合う中で、認め合う
ことで生きていけると思います。ひとりでも多くつながる人をつくって
まいりたく。

 今日は午前中に体験者のRさんが来られました。マイペースで
ゆっくり進んでいけるようにサポートしてまいりたく。

<本日のチャレンズダイジェスト>
朝礼!                    体操しています 
 
掃除機くみたて               エアロビ?で運動
 
午前の写真は取り忘れて そのままランチ
 

午後からの個別カリキュラム ビーズの色分けで根気比べ
 
Sくんは2枚目のビーズワーク完成

本日もお疲れさまでした。

明日も天候が怪しいですが気をつけてお越しください。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジ チャレンズ京橋校の平岩です。

 8月18日 火曜日 晴れ

また日差しがきつくなってきました。まだまだ夏ですね。
チャレンズは今週もみなさん頑張って来られています。
自分事ですが今朝は2度寝して起きたらいつもの出勤時間になっていて
慌てて電車に飛び乗りました。ついていない時は続くもので
目の前で2回も電車の扉が閉まり、落ち込みましたが
なんとか15分前にはチャレンズにつきました。
しばらく待っていてくださった方本当に申し訳ございません。

朝が涼しくなって寝やすくなっていることは理由になりませんね。

「失敗は成功するためにある」先人たちは教えてくれました。
失敗は恐れず、自分のものとしていきたく。

<チャレンズダイジェスト>
朝礼前のひととき              ラジオ体操です
 
カリキュラム室の清掃           Tさんは休憩時間にビーズの色分けを
 
ウォーキングは実習生Sさんと      近くの商店街です
 
午前中のGWは箱作りを          午前の個別カリキュラム
 
お昼ご飯の時間です            みなさんカラフルです。
 
いただきまーす            「心もやすませかた」?ニヤリ
 
実習生Sさん作成のビーズワーク    色分けをしています。結構くせになります
 
午後の個別カリキュラムの様子      Nさんも長時間取り組みました
 

まだ暑いです野江熱中症気をつけてください。突然の雨も
明日も気をつけてお越しください。スタッフ一同お持ちしています。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジチャレンズ京橋校の田中です。

8/17 月曜日 くもりのち雨

お盆休み明け、やはり電車は混んでました。
でも、ラッキーなことに途中の駅で前に座っていた人が降りたので
少しの間、座って通勤することができました。


今日から1週間新たなメンバーを迎えたチャレンズのダイジェストです。

朝礼から一日のスタート          ラジオ体操で体をほぐします          
 
分担を決めてお掃除です          
 
 
ウォーキングは近所のKikiへ
 

午前のSSTは今日の気分とお休みの過ごし方について
 
♪お昼ごはん♪
 
 
午後前半の個別カリキュラム風景です

グループワークは和室での席順について

午後後半の個別カリキュラム風景です
 
終礼、お疲れさまでした



休み明けの一日、今日もお疲れさまでした。
まだまだ暑い日が続くと思われますが、休息と水分補給をしっかりして
この暑さを乗り切りましょう!
明日もよろしくお願いいたします。


<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。


8/14 金曜日 晴れ

どうも今日は青山がブログを書かせていただきます。

みなさんお盆はいかがお過ごしでしょうか。
チャレンズはお休みせず今日も開校していました。
本日は人数が少ないなかしっかりカリキュラムをこなし、
少し細かい作業としては、ビーズの色分けを行いました。

何色もあるビーズ。なかなか神経を磨り減らす作業でした。
さて、このビーズ。一体なにに使うのでしょうか!(^^)!お楽しみ

それでは今日のダイジェスト

朝礼                      ラジオ体操元気にいっちに いっちに
 
大量のビーズに圧倒されながら・・   私がなにを食べていたかは秘密です
 
カリキュラム風景              SST
 
終礼です


今日も一日お疲れ様でした。
お盆期間でしたが、利用者さんの出勤数がゼロになることはありませんでした!
社会にでれば祝日でも出勤しなければならないことはよくあります。
今から意識をもってこれることはとても素晴らしいことですね。
土日はゆっくり休んでいただければと思います。

読んで頂きありがとうございました。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジ チャレンズ京橋校の田中です。

8月13日 木曜日 晴れ

昨夜の雨で少し暑さが和らぎ、
お盆で、電車も空いていて(高速道路は渋滞している様で。。。)
座れたので、朝の通勤時に寝過ごしそうになりました(;^ω^)

では、今日のチャレンズのダイジェストです。

朝礼からスタート              ラジオ体操第1よ~い
 

午前の個人カリキュラム 後半は外部作業のメンバーさんも戻って来られました
 

♪お昼休み♪




午後のカリキュラム トラブル発生もTさんの迅速な対応で解決しました!


午後のグループワーク
先日に引続きものの数え方について、意外と知らないので勉強になります。
 


終礼です。お疲れさまでした。



お盆もチャレンズは開いております。
明日もよろしくお願いいたします。


<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジ チャレンズ京橋校

 8月12日 水曜日 晴れ

はい、今日もチャレンズは外部作業と個人カリキュラムに
取り組みました。残暑厳しい時期ですが、リズムを崩さず
乗り切っていきたいと思います。
 今日、午前はNKさんがパンフレットを入れるBOXを作成してくれました。
完璧です。イメージ通りにできました。ありがとうございます。
そして、昼からは、モチベーションのあがることばのグループ
ワークをしました。同じ状況でも見る人の

経営理念!                 いつも使うところはきれいいに

パンフ入れを製作中            個別カリキュラム中です

いっただきまーす               いただいてまーす

完成したパンフ入れ             グループワーク中
                           同じ状況でも見方を変えれば・・・

もう終礼時間でピース           パノラマとってみました

お疲れさまでした。

明日は雨マークがついています。気をつけてお越しください。
スタッフ一同お待ちしています。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校

自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。

8/11 火 晴れ

今日は昨日より少し涼しかったのではないでしょうか。
みなさんお盆はいかがお過ごしでしょうか。

チャレンズは今日も開校していました^^

SSTでは意外と知らない数え方~初級編~について
みんなで考えていきました。

さて問題です。

オノはどんな風に数えるでしょうか?


正解は・・・・1丁、2丁、3丁

分かりましたか?青山はもちろん分かりませんでした。
そんな中、利用者さんNさんまさかの正解!すごい(; ・`д・´)


さ、今日のダイジェスト

朝礼スタート                 朝のラジオ体操です
 

掃除分担をして               カリキュラム担当NYさん
 

キッチン担当NKさん            それではウォーキングいってきまーす
 

アイスコーヒーは欠かせません     公園にきました
 

緑がきれいですね~            似顔絵大会         
 

午前風景 カリキュラムとSSTをこなし、お昼休みです!(^^)!
 

いただきまーす!              絶品です。
 

午後 SPIやパソコン訓練をされています 終礼 お疲れ様でした。
 


お盆でもきちんと出勤され、各々の訓練をこなされ外へ清掃作業にも行かれています。
責任感をもち自分のやるべきことをされているのはとても素晴らしいことですね(*^_^*)

無理だけはしないように、明日もまた元気に出勤されるのをお待ちしています。
今日も一日お疲れ様でした!

読んで頂きありがとうございました。

<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
  8月21日(金) 14:00~15:00 
  8月24日(月) 14:00~15:00
  8月28日(金) 14:00~15:00
  チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409